• 2020年9月11日
  • 2020年9月11日

【最速の仕掛け】角換わり☗4五桂超急戦

 しめりけё 第5期叡王戦七番勝負が白熱しています。2回の千日手が発生し、迎えた第8局では角換わりの最新形となりました。この記事では、現在有力視されている角換わりの超急戦を紹介します。 叡王戦の流れ 叡王戦のここまでの流れをおさら […]

  • 2020年9月5日
  • 2020年9月8日

【新時代の四間飛車】四間飛車ミレニアム

 しめりけё 振り飛車といえば美濃囲いでしたが、近年ミレニアム囲いが指されるようになっています。この記事では、四間飛車ミレニアムを紹介します。 ミレニアム囲いとは ミレニアムはもともと居飛車が採用する囲いでした。第1図が代表例ですが、☗6六 […]

  • 2020年5月28日
  • 2020年9月8日

【新時代の四間飛車】耀龍四間飛車

 しめりけё この記事では、大橋六段の耀龍四間飛車を紹介します。 耀龍四間飛車とは 耀龍四間飛車とは、大橋六段が開発して自身の著書で公表している戦法です。具体的には、第1図の後手番のような形をしています。 特徴としては、美濃囲いではなく☖7 […]

  • 2020年5月24日
  • 2020年5月24日

【職人技の穴熊攻略】コーヤン流

 しめりけё この記事では、対居飛車穴熊の職人芸であるコーヤン流を調査します。 コーヤン流とは コーヤン流とは、中田功八段の棋風・思想がベースになっているノーマル三間飛車全般ことを指します。しかし、最も有名な対居飛車穴熊をコーヤン流と考える […]

  • 2020年5月17日
  • 2020年5月18日

【最速‼】ノーマル三間飛車 vs.いきなり早仕掛け

 しめりけё ノーマル三間飛車に対するいきなり早仕掛けをまとめてみました。 いきなり早仕掛けとは いきなり早仕掛けとは、ノーマル三間飛車に対して第1図のように最速の仕掛けを狙った急戦です。 この戦法は『いきなり早仕掛け』の他、『超急戦』や『加部流』な […]