杉本和陽四段の『疾風三間飛車』をレビューします。
書籍情報
- タイトル:疾風三間飛車
- 著者:杉本和陽
- 出版社:マイナビ出版
- 発行:2019年 6月
目次
- 第1章 左銀速攻
- 第2章 トマホーク
- 第3章 エルモ囲い急戦
内容
居飛車穴熊、エルモ囲い対策の戦術を解説している書籍です。
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀 ・ ・v玉v角 ・|二
|v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 角 ・ 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ ・ 飛 銀 ・ 玉 銀 ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=13 ▲3八銀 まで
後手番
テーマ図から、
- ☖5四歩型の居飛車穴熊には左銀速攻
- 5筋不突き穴熊にはトマホーク
- エルモ囲い急戦対策
が、余すところなく解説されています。
三間飛車の醍醐味は、低い構えからの速攻で相手を翻弄することだ。うまく捌けたときには、他の振り飛車にはない爽快感を味わうことができる。本書を手に取ってくださった皆様も、自分だけの三間飛車を創りあげて、盤上に疾風を巻き起こしてほしい。
まえがきより
左銀速攻作戦
左銀速攻作戦は、次の形が取り上げられています。
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金v銀v桂 ・|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v玉v香|二
|v歩 ・v歩v歩v銀v歩v角v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 銀 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 角 ・ 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ ・ 飛 ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=23 ▲5六銀 まで
後手番
この形から、
- ☖1一玉
- ☖5五歩
- ☖4四歩
- ☖4四銀
に対する対策がそれぞれ解説されています。
トマホーク
5筋不突き穴熊に対して注目されているトマホークも解説されています。
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金 ・v桂v玉|一
| ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・v銀v香|二
|v歩 ・v歩v歩v歩v歩v角v歩v歩|三
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 歩|五
| ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 角 ・ 歩 歩 歩 歩 桂|七
| ・ ・ 飛 ・ ・ 玉 銀 ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=25 ▲1七桂 まで
後手番
エルモ囲い急戦
対エルモ囲い急戦には☗6七銀型、☗6八銀型、☗5七銀型の3つがあり、それぞれが解説されています。
☗6七銀型
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・v金v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・v銀v玉v角 ・|二
|v歩 ・ ・ ・v銀v歩 ・v歩・|三
| ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・ v歩|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|六
| 歩 歩 角 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・|七
| ・ ・ 飛 ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=25 ▲5六銀 まで
後手番
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・v金v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・v銀v玉v角 ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・ ・v銀v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|六
| 歩 歩 角 銀 ・ ・ 歩 歩 ・|七
| 香 ・ 飛 ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八
| ・ 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=29 ▲9八香 まで
後手番
☗6七銀型の基本方針は以下のとおりです。
- ☖6五歩急戦には☗5六銀型
- ☖6四銀急戦には☗5六歩型
☗6八銀型
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・v金 ・v金v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀 ・v銀v玉v角 ・|二
|v歩 ・v桂 ・ ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 歩 角 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|七
| ・ 飛 ・ 銀 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=29 ▲8八飛 まで
後手番
☗6八銀型の基本方針は以下のとおりです。
- ☗6八銀型は☖6五歩急線に対して受けやすい。
- ☖6四銀急戦は☗5七銀型で対応。
☗5七銀型
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金 ・ ・v金v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀 ・v銀v玉v角 ・|二
|v歩 ・v桂 ・ ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|六
| 歩 歩 角 ・ 銀 歩 歩 歩 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=28 △6五歩 まで
☗5七銀型の基本方針は以下のとおりです。
- ☖6四銀急戦に☗6七金と受ける。
- ☖6五歩急戦には☗6八飛のときに飛車先が軽く、対応しやすい。
勝手にレビュー&ランク付け
三間飛車の戦術書の中でも最新形を扱っており、読みやすいです。手元に置いておきたいSランクです。
解説・読みやすさ | 5.0 |
難易度 | 3.5 |
レイアウト | 4.0 |
対象 | 中級~有段向け |
総合 | 4.5 |
強敵の居飛車穴熊と最新形のエルモ囲いに絞った戦術書です。細かすぎず、難しすぎず、それでいて極端に三間飛車に肩入れしていない内容のバランスがGoodです。これ一冊で穴熊とエルモ囲い対策は十分でしょう。