書籍情報
- タイトル:さくさく三択で学ぶ AI三間飛車の新定跡
- 著者:しめりけё
- 出版社:マイナビ出版
- 発売日:2022年 5月 24日(予約受付中)
- 判型:文庫判
- ページ数:400ページ
- 難易度:中級〜有段
内容
まえがきと推薦文
まえがきに本書の特徴と読み進め方をまとめています。
みなさんはKristallweizen(通称白ビール)をご存知でしょうか?第29回世界コンピュータ将棋 選手権で準優勝し、日本将棋連盟の棋譜中継アプリの勝率表示にも使用されている将棋ソフトです。 白ビールを勝手に師匠呼ばわりして、Twitterでその独特な指し方を紹介していたところ、AI 流の三間飛車をまとめた本を書かないかと声をかけていただきました。 本書は、三間飛車の指定局面で白ビール師匠(本書でも師匠と呼ばせていただきます)に100億ノー ド(局面)以上読んでもらい、有力と考えている手や構想を次の一手形式で解説しています。
AIの構想はいくつか有力な手段があるような局面で際立ってきます。本書でもそのような局面 で白ビール師匠の構想を取り上げるため、難しい問題も多くあると思います。難しいと感じた方は 細かい変化を追うのではなく、白ビール師匠がその作戦を採用している理由やその狙いを理解する ことを意識して次の一手を楽しんでみてください。
本書では白ビール師匠の指し手を正解・最善として解説しますが、AIの評価値が高い手が必ず しもわれわれ人間にとって扱いやすいものとは限りません。自身の棋風に合うものを取り入れてい くのがよいと思いますが、本書で学んだAI流の三間飛車がみなさんの戦略に幅を持たせることが できれば、筆者としてこれ以上の喜びはありません。
まえがきより
また、本書を出版するにあたり、なんと山本博志四段に推薦文を頂きました!山本四段は三間飛車党の代表棋士です!
全編三間飛車で、感動的な変化も多く、私自身はとても興味深く読みましたが、内容は かなり難解で、正直高段者にも難しいと思います(笑)。ただ、ベースになる定跡は級の方も馴染みある有名な定跡が多い点で、たくさんの人に オススメできる意義深い本だと思います。
山本博志四段推薦文より
高段者は実戦に活かすもよし、それ以外の方は馴染みある定跡に対する〝AIの視点〞 をこれほど見やすい地図にまとめてくれている本はなかなかないはずなので、まだ見ぬ秘 境を探検するような気持ちで読むといいと思います。
全ての三間飛車を愛する方にとって革新的な一冊であると、太鼓判を押させて頂きます。
コメント頂いている通り内容は難しめですが、皆さんに馴染みがあるであろう戦型を三択で取り上げているので級位者のみなさんも挑戦しやすいと思います。
もくじ
内容の構成は目次を見て頂くのが良いでしょう。
サンプルページ
AIらしい人間には気づきにくい構想や次の一手を三択形式で出題しています。少しだけですが、以下のツイートから中身を見ることができます。
中身をチラ見せ。1枚目は何の変哲もない定跡形に見えますが、AIの推奨手はなんと▲8八角!当然の△8七桂成に▲6五金△8八成桂▲5九飛で振り飛車悪くないというのです!人間離れした感覚という気もするし、これぞ振り飛車党らしい感覚という気もします…。不思議な驚きにあふれた一冊です。 pic.twitter.com/CO5xbQdeUw
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) April 19, 2022
少しだけ中身をチラ見せです|ω・`)
— しめりけё (@shimerike023) April 19, 2022
問題図は対エルモ囲い急戦のページで、対エルモ囲いのポイントを学んだ後、応用としての出題です。
正解は☗7九飛!!なのですが、基本を背景になぜ☗7九飛が有力となるのかを解説しています。
難易度は高めですが、三択なので挑戦しやすいのではと思います! pic.twitter.com/Zlh32JZPuc
予約方法
マイナビ:https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=129832
AIによる進歩が振り飛車にも!…
Amazon:https://amzn.to/3xCIxoH
Amazonでしめりけのさくさく三択で学ぶ AI三間飛車の新定跡 (マイナビ将棋文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数…
勝手に自己採点
難易度 | 5.0 |
解説・読みやすさ | 5.0 |
レイアウト | 5.0 |
対象 | 中級〜有段 |
総合オススメ度 | 5.0 |
最後に
本書を執筆するにあたって、マイナビ出版の皆様、白ビール師匠開発陣の皆様、山本四段をはじめとしてたくさんの方々にご協力頂きました。このような機会を頂けたことにお礼を申し上げます。